え!?男の子来ちゃったの??雄鶏が混ざってました(笑)

こんにちは!昔の味たまご農場のすぎちゃんです(^-^)
今回、超面白いので、早速動画見て欲しいです▼(笑)

雌の雛鳥を鶏舎に導入し、たまごを産んでもらっていますが…たまに(2年に1回あるかないか)、雄鶏が混ざってくることがあるみたいです(笑) 雛を仕分けしている鑑定士さんが間違えてしまうみたい。鶏舎にいる雄鶏はたまごを産まないので、ただのペットになります(笑) でも雄鶏がいた方が雌鶏のやる気(産む気)が出るかも!?聞いてみたいですね、ガールズ達に(笑)

どんべえ社長が雄鶏を見つけた時の▼

おまけ

【裏話】
鶏舎で鶏のお世話などの業務をこなしている従業員の慎吾さんに聞いた話ですが…一時、4羽の雄鶏がいたことがあったとか…( ゚Д゚)
男子もさ、1人(羽)じゃ寂しいもんね、何人かで居れば女子の中でもやっていけるよね、うん(笑)
ペットだけどね( *´艸`)

初回限定

「出世払いで食べられる」YOLO BURGERの物語

昭和40年ころから養鶏を営む農家がお届けする「出世払いで食べられる YOLO BURGER」。
お客様から頂いたご恩を次の世代に引き渡す活動をしています。

昔の味たまごなら、安全で安定感のある品質の、美味しい卵をお取り寄せできます。

昔の味たまご農場は、ここ相模原市で昭和30年代から養鶏場を営んで参りました。 少しずつお取引先も増え、多くの料理人からも認められるようになりました。 また多くの自然食品のお店でも販売して頂いております。 瞬間的に美味しい卵を作るのは簡単ですが、作り続けるのは簡単ではありません。 美味しいだけでなく、安定感のある品質が多くのシェフ、料理人から愛される理由の一つです。

美味しいたまごの通販ならお任せください!

お中元・お歳暮・ご贈答に ”もらった人に喜ばれる昔の味たまご” はいかがですか? プロの料理人もお取り寄せ!昔の味たまごのご注文は昔の味たまごの通販ページよりどうぞ!

昔の味たまごオンラインショップバナー
アクセス
電話
コンタクト
ECショップ