「ごはんcafeさくら」さんのご紹介

こんにちは!昔の味たまご農場のすぎちゃんです(^-^)
今回は、市役所の近くに安くて美味しいお食事処ができたので、そのご紹介~♪

ウェルネス2階「ごはんcafeさくら」

相模原市中央区の市役所近くにある、相模原市総合保健医療センター『通称:ウェルネスさがみはら』の2階に、今年の6月に新しくオープンしたのが「ごはんcafeさくら」さん。
お食事や販売されているお弁当・パン・焼き菓子などに、昔の味たまごを使用してくれています。

どんべえ社長が食べに行って、たくさん写真を撮ってきてくれたので、ご紹介します。

ウェルネスのエントランスって吹き抜けでかっこよ~!
2階の「ごはんcafeさくら」に入ると…広くて清潔で、社食っぽくもカフェっぽくもあって、落ち着く空間ですね~。窓側の席は外を見ながらお食事できちゃう( *´艸`)

はいこのキレイな黄色い玉子焼き。昔の味たまごですね。加熱調理後も色褪せないのは昔の味たまごの推しポイントのひとつ!
700円のランチでお腹いっぱいだそうです。コーヒーも付いて、リーズナブルはほんとに嬉しい&ありがたい(*^-^*)

こういう手作り焼き菓子って美味しいんですよね~(*’ω’*)お弁当も買えるみたいで、市役所付近で働く人にとってはランチの味方ですね。

「ごはんcafeさくら」は就労継続支援B型事業所ふろれすたが運営

ごはんcafeさくら(就労継続支援事業所ふろれすた)

【場所】
相模原市総合保健医療センターA館2階(相模原市中央区富士見6丁目1-1)
【営業日】
月曜日から金曜日まで(祝日及び年末年始期間を除く。)
【営業時間】
午前8時30分から午後4時まで

昔の味たまご農場から約6kmほど、車で20分くらいで行けます。
リーズナブルで優しい味わいのランチが食べたくなったらぜひ(^_-)-☆

初回限定

「出世払いで食べられる」YOLO BURGERの物語

昭和40年ころから養鶏を営む農家がお届けする「出世払いで食べられる YOLO BURGER」。
お客様から頂いたご恩を次の世代に引き渡す活動をしています。

昔の味たまごなら、安全で安定感のある品質の、美味しい卵をお取り寄せできます。

昔の味たまご農場は、ここ相模原市で昭和30年代から養鶏場を営んで参りました。 少しずつお取引先も増え、多くの料理人からも認められるようになりました。 また多くの自然食品のお店でも販売して頂いております。 瞬間的に美味しい卵を作るのは簡単ですが、作り続けるのは簡単ではありません。 美味しいだけでなく、安定感のある品質が多くのシェフ、料理人から愛される理由の一つです。

美味しいたまごの通販ならお任せください!

お中元・お歳暮・ご贈答に ”もらった人に喜ばれる昔の味たまご” はいかがですか? プロの料理人もお取り寄せ!昔の味たまごのご注文は昔の味たまごの通販ページよりどうぞ!

昔の味たまごオンラインショップバナー
アクセス
電話
コンタクト
ECショップ