D52奇跡の復活祭in山北鉄道公園に出店いたします!

D52奇跡の復活祭に参加させていただく事になりました。
平成28年10月14日(金) 鉄道の日にD52奇跡の復活祭が行われます。
昔の味たまご農場は翌日15日のイベントに参加させていただきます!
今回もカスタードたっぷりのたまご焼と自慢の昔の味たまごを販売いたします。
たまごは普段340円のパックを300円で販売いたします。
大変お安くなってますので、ぜひご賞味下さい。

 

ちょっと余談です^^
カスタードたっぷりのたまご焼厨房
このたまご焼はこんな小さなほったて小屋で産まれました。
2メートル四方の手作り感満載の小さな小屋ですが、けっこう機能的に出来てるんですよ。

 

カスタードたっぷりのたまご焼厨房

かがめないほど狭いこの部屋で徹夜で作業をしたのを思い出しますね(ŎдŎ;)
10月15日(土)は山北鉄道公園で皆様をお待ちしております。

D52奇跡の復活祭
日時:平成28年10月14日(金) 鉄道の日
場所:山北鉄道公園
10月15日(土)の運行時間は10時・15時を予定しています。

 
 
イベント終了後の追記
山北町と言えば、何かと話題になっているユージン渓谷からも近い町。
ユージン渓谷の玄倉第二発電所の付近にはユージンブルーと呼ばれるほど水が綺麗なスポットがあります。
神奈川とは思えないほどの絶景と言われているようですよ。
 
さて、そんな山北町でのイベントでしたが、とても良い天気で街並みも雰囲気があり、楽しく過ごす事が出来ました^^
山北駅
山北駅です。
地元の方によると普段は人も居ない見たいですね。
良い雰囲気です。

山北駅
駅に隣接する施設は露店で賑わっていました。
D52の復活祭への力の入れ方が分かりますね。

山北町タケイ美容室
タケイ美容室、これ好きだわー。
雰囲気あります(^人^)
こんなとこ住みたいです。

山北町D52奇跡の復活祭
D52と娘たち、記念撮影しました。

山北町公営温泉さくらの湯
帰りは鉄道公園に隣接する公営温泉、さくらの湯に浸かってから帰りました。
公営というだけあって安い!そして空いてます。
これは穴場です。

とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
2017年もD52奇跡の復活祭があれば、ぜひ参加させて頂きたいです。

 

 

初回限定

「出世払いで食べられる」YOLO BURGERの物語

昭和40年ころから養鶏を営む農家がお届けする「出世払いで食べられる YOLO BURGER」。
お客様から頂いたご恩を次の世代に引き渡す活動をしています。

昔の味たまごなら、安全で安定感のある品質の、美味しい卵をお取り寄せできます。

昔の味たまご農場は、ここ相模原市で昭和30年代から養鶏場を営んで参りました。 少しずつお取引先も増え、多くの料理人からも認められるようになりました。 また多くの自然食品のお店でも販売して頂いております。 瞬間的に美味しい卵を作るのは簡単ですが、作り続けるのは簡単ではありません。 美味しいだけでなく、安定感のある品質が多くのシェフ、料理人から愛される理由の一つです。

美味しいたまごの通販ならお任せください!

お中元・お歳暮・ご贈答に ”もらった人に喜ばれる昔の味たまご” はいかがですか? プロの料理人もお取り寄せ!昔の味たまごのご注文は昔の味たまごの通販ページよりどうぞ!

昔の味たまごオンラインショップバナー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アクセス
電話
コンタクト
ECショップ