【ピータンの作り方】鶏の卵で作るピータン研究中2
昔の味たまごでピータンを作りたい!
鶏の卵でピータンの自作は成功するのか?
続・鶏の卵でピータンの自作は成功するのか?
鶏の卵で作るピータン研究中1
の続きです。
前回の実験からずいぶんと時間が経ってしまいました^^;
実験は続けていたのですが、失敗続きだったのでそれは割愛しますね。
そして、本日1月26日より新たな実験を開始しました!
これ、なんだか分かりますか?
黄丹粉(一酸化鉛)です。
いろいろ試した結果、鉛がないと固まらないのではないかと言う結論に達しました。
ピータンの作り方 レシピ
消石灰:1000ccカップ一杯
炭酸ナトリウム:30ccスプーン一杯
塩:75g
黄丹粉(一酸化鉛):少量
一番うまく行ったレシピに黄丹粉(一酸化鉛)を追加しました。
上の材料を合わせて・・・
水で溶いたら、そこに卵を投入。
あ~!卵を投入する写真忘れた~(ŎдŎ;
全部で6個入れました。ほんとだよ。
卵が浮いてこないように重石を置いて・・・
水が蒸発しないように、すり鉢でフタをして、後は40日~60日待ちましょう!
上手く行くかは分かりませんが、ダメでもこれで諦めます。
また覗きに来てくださいね~(*^∀^)/~
黄丹粉(一酸化鉛)は劇物です。
きちんとした手続きを踏んで入手しました。
処分する際は指定の特別管理産業廃棄物処分業社に依頼して処分します。
さあ、いよいよ大詰め!続きは【ピータンの作り方】これがピータンの作り方^^v
ピータンづくりを調べていて、ここにたどり着きました。
卵白の凝固は、浸漬機関が長いと溶けるようです。
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:2EsrSsvzf4kJ:https://swu.repo.nii.ac.jp/%3Faction%3Drepository_uri%26item_id%3D6027%26file_id%3D21%26file_no%3D1+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
コメントに気づかずにごめんなさい!
アドバイス有難うございました。
卵白の凝固を安定させるために鉛が有効なようですね。